本社ブログ
2015年8月 1日 土曜日
TOTOショールームで勉強会・・・⑤
こんにちは
事務の大野です。
今回はキッチン編の続きです
まずは下の2つの写真を見比べてみて下さい。
どこが違うかわかりますか?


正解は・・・ ↓ 木の器が置いてあった部分です
棚が出し入れ可能なんです。
できあがったお料理をここにちょっと置いて、もう一工夫・・・なんてことが簡単にできちゃいます。
そして使い終わったら上に収納してスッキリ
出し入れできる収納棚って便利ですよねぇ

収納と言えば、こちら。

後ろの扉を開けると・・・

こんなにたくさんの収納が現れます
トースターやポットもここに置いておけば調理台は常にスッキリ
そしてちょっと珍しいキッチンも。

こちらは座ってお料理が出来るように設計されています。
足が悪くなり長時間立ってお料理することが難しくなった方に好評のようです。
もちろん、色や材質は見本から選んでいただく事が出来ます。

いかがですか?ショールーム、とっても楽しいです
(ちゃんと勉強もしてきました
)
リフォームのご相談は
株式会社 住和 ( 担当 山神 )
0120-80-4059
ぜひ一度ご連絡ください。
皆様からのお電話をお待ちしております。

今回はキッチン編の続きです

まずは下の2つの写真を見比べてみて下さい。
どこが違うかわかりますか?
正解は・・・ ↓ 木の器が置いてあった部分です

棚が出し入れ可能なんです。
できあがったお料理をここにちょっと置いて、もう一工夫・・・なんてことが簡単にできちゃいます。
そして使い終わったら上に収納してスッキリ

出し入れできる収納棚って便利ですよねぇ
収納と言えば、こちら。
後ろの扉を開けると・・・
こんなにたくさんの収納が現れます

トースターやポットもここに置いておけば調理台は常にスッキリ

そしてちょっと珍しいキッチンも。
こちらは座ってお料理が出来るように設計されています。
足が悪くなり長時間立ってお料理することが難しくなった方に好評のようです。
もちろん、色や材質は見本から選んでいただく事が出来ます。
いかがですか?ショールーム、とっても楽しいです


リフォームのご相談は
株式会社 住和 ( 担当 山神 )
0120-80-4059
ぜひ一度ご連絡ください。
皆様からのお電話をお待ちしております。
投稿者 株式会社住和