本社ブログ
2015年12月14日 月曜日
安全協議会
丹羽です
ここは8階建
のマンションの屋上です

工事をさせていただくマンションの「安全協議会」に参加させていただきました。マンションの屋上に上がる、という体験はなかなかないのではないでしょうか。
今回は約10人が上りました。いくつかのグループに分かれ順番に上り、問題がないか点検を行います(毎月1回)

屋上に行くには準備が必要です。
ヘルメット
安全帯(命綱のようなものです)
実は私、今回初めて参加させていただきました。
屋上に行くには「外部階段」を昇っていきます。屋上に上がると壮快な眺め

東山タワーがしっかり見えました

しかし
問題は降りるとき・・・
階段の踏み板はメッシュ地になっているため下が丸見え。
でも下を見ないと降りれないし・・・
手すりをしっかり握りしめ、一段一段踏みしめるように降りました。
一緒に上がった人に
「丹羽ちゃん、固まってたなぁ・・・でもよく頑張った
」と言っていただけました
株式会社 住和
0120-80-4059
休業日:第3休業日・祝日・日曜日



工事をさせていただくマンションの「安全協議会」に参加させていただきました。マンションの屋上に上がる、という体験はなかなかないのではないでしょうか。
今回は約10人が上りました。いくつかのグループに分かれ順番に上り、問題がないか点検を行います(毎月1回)
屋上に行くには準備が必要です。


実は私、今回初めて参加させていただきました。
屋上に行くには「外部階段」を昇っていきます。屋上に上がると壮快な眺め

東山タワーがしっかり見えました

しかし

階段の踏み板はメッシュ地になっているため下が丸見え。
でも下を見ないと降りれないし・・・
手すりをしっかり握りしめ、一段一段踏みしめるように降りました。
一緒に上がった人に
「丹羽ちゃん、固まってたなぁ・・・でもよく頑張った


株式会社 住和
0120-80-4059
休業日:第3休業日・祝日・日曜日
投稿者 株式会社住和