本社ブログ
2016年4月 1日 金曜日
福井県 大野市
こんにちは
大野です。
今回は連休を利用して福井県大野市へ行ってきました。
実は大野市は平成8年から全国から「大野さん」を集めて町おこし事業を行っていました。
それに知り合いが参加していたのですが・・・今年度をもって終了、「解散式」が開催され、に参加してきました。
解散式の模様は写真が取れなかったのですが・・・広島県など遠方の「大野さん」も参加していて、とても楽しい会でした。
(市長さんにも会いました
)
翌日は「七間朝市まつり」にも参加。菓子まきがあったのですが、1つもゲットできませんでした・・・・・・

商店街では「機織り」を自作している方が。お値段6千円
ものすごーくほしかったのですが、やりかたを教えてくれる人が身近にいない為断念

最後は大野城へ。

運がよければ
雲海に浮かぶ城が見られるそうです。

しかし見られるのは年10回程度・・・見る事が出来たい人はかなりラッキーですね。
10月・11月頃に比較的よく見る事ができるそうです。見たかった

今回は連休を利用して福井県大野市へ行ってきました。
実は大野市は平成8年から全国から「大野さん」を集めて町おこし事業を行っていました。
それに知り合いが参加していたのですが・・・今年度をもって終了、「解散式」が開催され、に参加してきました。
解散式の模様は写真が取れなかったのですが・・・広島県など遠方の「大野さん」も参加していて、とても楽しい会でした。
(市長さんにも会いました

翌日は「七間朝市まつり」にも参加。菓子まきがあったのですが、1つもゲットできませんでした・・・・・・


商店街では「機織り」を自作している方が。お値段6千円

ものすごーくほしかったのですが、やりかたを教えてくれる人が身近にいない為断念


最後は大野城へ。

運がよければ


しかし見られるのは年10回程度・・・見る事が出来たい人はかなりラッキーですね。
10月・11月頃に比較的よく見る事ができるそうです。見たかった

投稿者 株式会社住和