水廻り(キッチン)
2017年3月21日 火曜日
マンションリフォーム ①キッチン編
こんにちは、廣島
です。今回は分譲マンションのキッチンリフォームの様子をお伝えします。
お施主様のご希望は「上品な白でまとめたい」とのことでした。
【施工前】

【施工中】フロアも張り替えます。配管もできる範囲ではありますが全て新しく。

フロア張替後。床がきれいになりました

キッチンはお客様こだわりの「新製品」
クリスタル天板です。

【施工後】いかがでしょうか?キッチンが白く明るく、上品な仕上がりになりました。

次回はカップボード編をご紹介させていただきます。
マンションリフォームのことも住和にご相談ください。「ちょっと電話がしにくいな」と言う方は4月15日(土)に行われる「住和感謝祭」でもリフォームそうだを受け付けております!ぜひお気軽にお声掛けください。
☎0120-80-4059

お施主様のご希望は「上品な白でまとめたい」とのことでした。
【施工前】
【施工中】フロアも張り替えます。配管もできる範囲ではありますが全て新しく。

フロア張替後。床がきれいになりました


キッチンはお客様こだわりの「新製品」


【施工後】いかがでしょうか?キッチンが白く明るく、上品な仕上がりになりました。

次回はカップボード編をご紹介させていただきます。
マンションリフォームのことも住和にご相談ください。「ちょっと電話がしにくいな」と言う方は4月15日(土)に行われる「住和感謝祭」でもリフォームそうだを受け付けております!ぜひお気軽にお声掛けください。
☎0120-80-4059
投稿者 株式会社住和 | 記事URL
2017年3月 6日 月曜日
マンションキッチンリフォーム
こんにちは
今回は分譲マンションのキッチンをリフォームさせていただきました
【施工前】


どんなキッチンにするか、お施主様は非常に悩まれました・・・ショールームに行くとどのメーカーもそれぞれによいところがあるので悩んで当然
実はご相談を受けてから、施工が終わるまでには約1年かかりました。メーカーが決まってからも色を決めたり、と考えることはたくさんありますから
ライフスタイルにぴったりの物を選択して頂く為にあせらずじっくりご提案をさせていただきました(実際の施工期間は3日間です)
【施工中】お部屋の中だけでなくマンションのエントランスやエレベーターの中も養生させていただきました。住民の皆様にはご迷惑をおかけしてしまいました

【施工後】最終的にTAKARAのキッチンに決まりました。決め手は「ホーロー」です(^v^)

ホーローの為ここ↓に磁石が付けられます。ホワイトボードの用に文字を書くことだってできます

施工後はお客様に大満足!という言葉を頂きました。
住和では定期的にリフォーム相談会も行っております。予約制となっておりますので、ご希望の方は下記へお電話下さい。
お待ちしております!
☎0120-80-4059


【施工前】
どんなキッチンにするか、お施主様は非常に悩まれました・・・ショールームに行くとどのメーカーもそれぞれによいところがあるので悩んで当然


【施工中】お部屋の中だけでなくマンションのエントランスやエレベーターの中も養生させていただきました。住民の皆様にはご迷惑をおかけしてしまいました

【施工後】最終的にTAKARAのキッチンに決まりました。決め手は「ホーロー」です(^v^)
ホーローの為ここ↓に磁石が付けられます。ホワイトボードの用に文字を書くことだってできます

施工後はお客様に大満足!という言葉を頂きました。
住和では定期的にリフォーム相談会も行っております。予約制となっておりますので、ご希望の方は下記へお電話下さい。
お待ちしております!
☎0120-80-4059
投稿者 株式会社住和 | 記事URL
2017年2月20日 月曜日
分譲マンションリフォーム
こんにちは
今回は名古屋市の分譲マンションの全改装を承りましたのでご紹介させていただきます。
まずは和室から

キッチンも新しくしました(お客様のご希望でコンロは「ガス」を使用)


トイレ

全体的に明るい木目調に仕上げさせていただきました


マンションの全改装も当社にお任せ下さい
ご相談は下記へお電話を。お待ちしております。
☎0120-80-4059

まずは和室から

キッチンも新しくしました(お客様のご希望でコンロは「ガス」を使用)
トイレ
全体的に明るい木目調に仕上げさせていただきました

マンションの全改装も当社にお任せ下さい

☎0120-80-4059
投稿者 株式会社住和 | 記事URL
2017年1月20日 金曜日
キッチン水栓交換工事
こんにちは
山神です。
今回はキッチンの水栓交換工事をしてきました。


シンクの下をちょっとのぞかせていただいて・・・

新しいシングルレバーに交換。
お客様からは「交換できないと思っていたが相談してよかった」と言って頂きました。
工事時間は約90分。
「こんな事聞いていいかな・・・」と考えずに、まずはお電話でご相談ください。
相談会も随時開催しております。悩んだら下記フリーダイヤルに!お待ちしております。
℡0120-80-4059

今回はキッチンの水栓交換工事をしてきました。
シンクの下をちょっとのぞかせていただいて・・・
新しいシングルレバーに交換。
お客様からは「交換できないと思っていたが相談してよかった」と言って頂きました。
工事時間は約90分。
「こんな事聞いていいかな・・・」と考えずに、まずはお電話でご相談ください。
相談会も随時開催しております。悩んだら下記フリーダイヤルに!お待ちしております。
℡0120-80-4059
投稿者 株式会社住和 | 記事URL
2016年8月27日 土曜日
キッチン改修工事
川﨑です
工事前のキッチンの様子です。出窓スペースがあり、キッチンを狭くしていました。

まずはこれを撤去
それと同時に冷蔵庫横にあった勝手口前には物が置かれ、使用されていなかったので、塞いで壁にしました。これにより30センチ程度のスペースを確保
かなり広く感じられます。

外壁廻りも断熱材をあたらしくして断熱効果がグーンと上がります。

また床を張り替える事により古い給排水設備も配管を新しくしました。

お客様にはスペースが広くなったこと・古い配管を新しくできたこと等大変喜んで頂きました。


喜んでいただけて私もうれしいです

工事前のキッチンの様子です。出窓スペースがあり、キッチンを狭くしていました。
まずはこれを撤去
それと同時に冷蔵庫横にあった勝手口前には物が置かれ、使用されていなかったので、塞いで壁にしました。これにより30センチ程度のスペースを確保

外壁廻りも断熱材をあたらしくして断熱効果がグーンと上がります。
また床を張り替える事により古い給排水設備も配管を新しくしました。
お客様にはスペースが広くなったこと・古い配管を新しくできたこと等大変喜んで頂きました。
喜んでいただけて私もうれしいです

投稿者 株式会社住和 | 記事URL