社長BLOG
2016年9月 7日 水曜日
観葉植物と久しぶりの作業
社長室のヤシが最近グングン育ってきています。

特にこの2本まだ開いていなくて、上に伸び続けています。
会社の方もこのヤシのように伸びていけるように がんばろう!
今日は社員と一緒にリフォーム現場のゴミ出しと水道のパッキン交換、トイレのボールタップ交換などの
作業をしてきました
久しぶりに汗だくです。
パッキン交換等は実に4年ぶりで、最初どうだったかな?から始まりました。
でも、やっぱり現場は楽しいですね
もっと行けるようにします。
特にこの2本まだ開いていなくて、上に伸び続けています。
会社の方もこのヤシのように伸びていけるように がんばろう!
今日は社員と一緒にリフォーム現場のゴミ出しと水道のパッキン交換、トイレのボールタップ交換などの
作業をしてきました
久しぶりに汗だくです。
パッキン交換等は実に4年ぶりで、最初どうだったかな?から始まりました。
でも、やっぱり現場は楽しいですね
もっと行けるようにします。
投稿者 株式会社住和 | 記事URL
2016年9月 2日 金曜日
耐震住宅100%全国大会
9月1日は防災の日です
今回は第3回となる耐震住宅100%全国大会に東京まで行って来ました


日本にとって地震は避けて通れないのが現実です
過去の大地震では建物倒壊により多くの方の命が失われています。
一棟でも多く倒壊しない家を造れば、多くの命が救えるのではかいかと
日本の住宅を100%耐震にするというのが目的で全国約200社が集まってできた会です。
今回の会場は中央区築地にある「浜離宮朝日ホール」で開催
今話題の築地市場のすぐ近く、正門だけ見てきました。


半年ぶりの東京
行き帰り少し曇っていて大好きな富士山が見れなくて残念
夜は少し冒険して一人銀座、名古屋の友達に紹介してもらった銀座の小料理屋さんで食事「一人で」
金額も高くなく一品一品がとても、美味しかった。朝からご飯食べてなかったし
お店の人もとてもいい人でした
満足して東京駅近くのホテルにチェックイン
ホテルもスタッフがとても良くて大満足 東京を少しですが満喫できたように感じます。

今回は第3回となる耐震住宅100%全国大会に東京まで行って来ました
日本にとって地震は避けて通れないのが現実です
過去の大地震では建物倒壊により多くの方の命が失われています。
一棟でも多く倒壊しない家を造れば、多くの命が救えるのではかいかと
日本の住宅を100%耐震にするというのが目的で全国約200社が集まってできた会です。
今回の会場は中央区築地にある「浜離宮朝日ホール」で開催
今話題の築地市場のすぐ近く、正門だけ見てきました。


半年ぶりの東京
行き帰り少し曇っていて大好きな富士山が見れなくて残念
夜は少し冒険して一人銀座、名古屋の友達に紹介してもらった銀座の小料理屋さんで食事「一人で」
金額も高くなく一品一品がとても、美味しかった。朝からご飯食べてなかったし
お店の人もとてもいい人でした
満足して東京駅近くのホテルにチェックイン
ホテルもスタッフがとても良くて大満足 東京を少しですが満喫できたように感じます。

投稿者 株式会社住和 | 記事URL
2016年8月10日 水曜日
盆踊り
先週
土曜日、日曜日で清洲城広場で盆踊りがあり行って来ました。
清須市長も来て挨拶してました。
踊るわけでもなく雰囲気だけでも毎年味わっています。 (ビールも味わっています)
暑い夏は、まだまだ続きますが、この納涼まつりが終わると
秋には、やると祭りと清洲城信長ふるさとまつりが連続して行われ、とても賑やかになります。
楽しみです。
投稿者 株式会社住和 | 記事URL
2016年8月 3日 水曜日
豪雨
先日の豪雨は大丈夫でしたか?
電車がほぼ運転見合わせだったと思います。
電車通勤している当社社員も、なかなか帰れなかったみたいです。
私もいつもの帰宅コースが冠水していました
行けるかなと思って途中までチャレンジしましたが、だんだん深くなってきたのでUターンして
国道に出ることにしました
また国道が大渋滞!全く動きません
帰宅まで約一時間 (いつもは10分ほど)
家の近くまで来ると、いつもそんなに車は通らないのに
けっこう通っていきます。
五条川の横の道が冠水して通行止めになっていたため抜け道を探して迷っていたようです。
みんな無事帰れたのかな・・・・・・


電車がほぼ運転見合わせだったと思います。
電車通勤している当社社員も、なかなか帰れなかったみたいです。
私もいつもの帰宅コースが冠水していました
行けるかなと思って途中までチャレンジしましたが、だんだん深くなってきたのでUターンして
国道に出ることにしました
また国道が大渋滞!全く動きません
帰宅まで約一時間 (いつもは10分ほど)
家の近くまで来ると、いつもそんなに車は通らないのに
けっこう通っていきます。
五条川の横の道が冠水して通行止めになっていたため抜け道を探して迷っていたようです。
みんな無事帰れたのかな・・・・・・
投稿者 株式会社住和 | 記事URL
2016年7月25日 月曜日
ベランダ完成!
先日、自宅のベランダの改造が完了しました。

手造りですが、デッキを敷きつめて目隠しパネルとシェード取り付けで、
子供用のプール設置でやっと完成することが出来ました
子供たちも、ずーっと水遊びしていました。
ずーっとです。
喜んでもらって何よりでした。

自分の部屋でビールです
手造りですが、デッキを敷きつめて目隠しパネルとシェード取り付けで、
子供用のプール設置でやっと完成することが出来ました
子供たちも、ずーっと水遊びしていました。
ずーっとです。
喜んでもらって何よりでした。
自分の部屋でビールです

投稿者 株式会社住和 | 記事URL